過去の記事一覧
-
トリバンドラムセントラルレイルウェイステーション。長い名前ですね。
ケララ州の州都、トリバンドラムで一番大きな駅です。
駅前は新しいビルも建設されてきていて、たくさんの人や車でごった返しています。
この…
-
ただでさえ日本人が少ないこのケララ州で、なんと!日本食が食べれる!?
しかもバルカラビーチで!?
お店の名前は「TRATTORIAS」!
オリエンタルフードコートって書いてますね。
…
-
コバラムビーチのシーズンは10月~3月です。
それ以外はシーズンオフとなり、雨季で毎日雨が降ったり、波が荒く海に入る事ができません。
そんなシーズン中のコバラムビーチの光景を画像集としてお届けします。
…
-
南インドケララ州で驚きの結婚式が行われた。
2組の双子が双子同士で結婚し、同日同会場で一緒に式を挙げた。
なんと驚いた事に、結婚式の神父までも双子、そして式に参加した子供達までも双子という。
写真で見る…
-
KASHI Art Cafe
フォートコーチン中心部のヨーロッパ風建物が並ぶ通りの端の方にある「KASHI Art Cafe」。
フォートコーチンで一番オススメしたいカフェです。
店内は店名…
-
2015年3月すごいニュースが飛び込んできました! なんと公道をバイクを運転しながらセックスをしているカップルがいると・・・・。
場所はインド南西部ゴア州で、バイクに乗りながらセックスをしている男女が目撃…
-
2015年5月にSIMロック解除の義務化により、SIMフリー端末が売り出されるようになりました。 それ以前に販売されていたSIMロックされたスマートフォンは、Softbank製であればSoftbank、au製であれ…
-
日本からインドへの到着便は夜間(22時以降)に到着する便が多く、インド入国後すぐにでもホテルに入りたいのが本音の所・・・。
そこで今日はコーチン国際空港のオススメホテルをご紹介します。
コーチン…
-
ここは本当にインド?と思えるような、ヨーロッパ風な建物が広がるフォートコーチ。
昔16世紀あたりにポルトガルに占領され、スパイス等の香辛料の交易地として栄えました。
バスコ・ダ・ガマも昔この地を訪れ、聖フラ…
-
インド入国時に必要なインドビザで、インターネットからの申し込みで申請できるETA(Electronic Travel Authorization)いわゆるeビザの申請料金が改定され安くなりました。
…
ピックアップ記事
-
インドでも日本と同じように携帯が使えると、旅行が格段に便利になるかと思います。
成田空港等…
-
こちらは南インド ケララ州です!
熊本・大分を中心に日本で大きな地震が起こったというのを聞…
-
日本でも人気沸騰中のアーユルヴェディック化粧品Forest Essentials(フォレストエ…
-
海外旅行に行くときに不安だと思うことの一つが、お金の管理だと思います。
日本円を現地に持っ…
-
2月・3月は乾期で農作業が少ないためお祭りが多いです。
私も、近所のヒンドゥー寺院のラクシ…
ページ上部へ戻る
Copyright © GO KERALA! All rights reserved.