南インド料理教室inケララ

南インド料理教室美味しくてヘルシーで体にいい南インド料理。
最近日本でも数多くの南インド料理屋さんができ、南インド料理ブームが起こりつつあります。
そんな南インド料理を学びたい方々の為に、今回ケララ州現地にて、現地のお母さんから学ぶ南インド料理教室を開講させて頂きます。
日本人現地ガイドと通訳が同行いたしますので、英語が話せない方もご安心ください。

料理教室を2日間開催後、3日目はケララ名物のバックウォーターツアーに参加します。
電車に2時間程乗って、アレッピーに移動。その後シカラというボートに乗ってバックウォーターツアーを楽しみます。
ゆっくりと流れる時間、豊かな自然、そこで暮らす人々の暖かさを存分にお楽しみください。

バックウォータークルーズ

開講概要

日程 2/11(木)~14(日) 4泊5日
場所 ケララ州 フォートコーチン
講師

南インド料理教室Shyama Nair先生(アンマ)
普段自宅でホームステイとしてゲストハウスを運営しながら、料理教室を開講。先日行われたケララ州の料理コンテストで見事優勝し、たくさんの生徒が料理を学びに来ている。日本人からの支持も高く、日本からもたくさんの人がアンマの元へ南インド料理(ケララ料理)を学びに来ている。
教えている料理は、ベジタリアン・ノンベジタリアン垣根なく幅広い料理を教わる事が可能。

<先日行われた料理コンテストの様子>

スケジュール
2/10(水) 23:00頃 コーチン空港到着→空港前ホテルに宿泊
2/11(木) 08:30~ ホテルより車でフォートコーチへ移動
2/11(木) 10:00~16:00 料理教室(主にベジタリアンメニュー)
2/12(金) 10:00~16:00 料理教室(主にノンベジタリアンメニュー)
2/13(土)
           
           
           
           
09:00~ 電車に乗ってアレッピーに移動
11:00~ バックウォーターツアー
13:00~ ランチ
15:00~ 車でフォートコーチンに移動
19:00~ ディナー
2/14(日)
           

 

 

 

 

09:00~ 自由行動
       ・フォートコーチン観光・買物
       ・アーユルヴェーダトリートメントご希望の方は手配可。
17:00~ コーチ空港へ車で移動
22:00~ 飛行機搭乗

※当日の状況により日程は変更になる可能性がございます。

宿泊先に関して
2/10(水)  Flora Airport Hotel (コーチ空港目の前のホテルです。)
Opp. International Terminal. Cochin International Airport, Kochi
+91-484-2404444
2/11(木)-14(日) The Fort Bungalow
Naliparambu-kunnupuram Road,Fort kochi-682001,kerala
+91-484-2216455

   

※お部屋は2名1室となります。
※お一人部屋ご希望の場合、+170USドル(4泊分)にて手配が可能です。 

料金 680USドル(約82,000円)
お支払いは事前にお支払日の為替レートにて銀行振込みをお願い致します。
<料金に含まれる物>
・宿泊代
・料理教室代(レシピ代込み)
・バックウォータークルーズ代
・コーチン空港からフォートコーチン、フォートコーチンからアレッピーまでの交通費。
※航空券代は含まれませんのでご注意ください。
催行人数・定員 2名以上(定員10名)
募集締め切り 1/10(日)22:00
備考

<料理教室の料理メニューに関して
もし習われたい料理のリクエストがございましたら、アレンジが可能です。
お気軽にお申し付けください。

<旅行形態・航空券に関して>
・この研修は現地開催されるコースに個人で参加して頂く「個人旅行」になります。
・航空券は各自手配になります。各位コーチン空港往復航空券の手配をお願いします。
・2/10(水)夜にコーチン空港までガイドがお迎えにあがります。

<インド入国ビザに関して>
・インドへの渡航は別途入国ビザが必要になります。各自で取得をお願い致します。(取得方法等はご相談にのります。)

<通訳に関して>
日本人の通訳ガイドが5日間同行させて頂きます。
英語が苦手な方もご安心ください。

<食事に関して>
インドの食事はスパイスの効いた辛い料理が多いです。
もしご不安な方は、日本よりレトルト食品等をお持ち頂く事をオススメします。

<衛生面に関して>
インドは日本に比べると全体的に汚いイメージが強いかもしれませんが、ケララ州に来られた方の印象では、想像していたよりは汚くなかったというお声を頂いています。ただやはりインドですので、埃っぽさ等気になる方はマスク・おてふき等の持参をオススメします。
料理は高温で加熱調理されているので、普通はお腹を壊す心配もないですが、生水や路上で売られているもので調理してから時間が経ったものは口にしないほうが安全です。

<治安に関して>
インドの中でもケララ州は非常に治安がいい場所です。
識字率も約90%と常識のある人々が多いのも特徴です。
凶悪事件等はほとんどありませんが、外国ではありますので夜間は一人で出歩いたりしないよう注意をお願いします。

<海外旅行保険に関して>
海外旅行に慣れられていない方、病気等がご心配な方は渡印前に海外旅行保険へのご加入をお勧めいたします。
こちらの海外旅行保険比較サイトより検索が可能です。

<物価に関して>
日本より物価は非常に低いです。
水1Lが約40円程です。
詳細はコチラをご覧ください。

航空券に関して 羽田空港からコーチ空港までのオススメルートは以下2ルートです。
航空券取得の際の参考にしていただければと思います。

 

 

エアアジアにて羽田空港発クアラルンプール経由コーチ行き。
往復航空料金:約56,500円(11/1現在の料金)
<往路>
02/09(火)羽田空港23:45発→02/10(水)クアラルンプール06:30着 約19,000円
02/10(水)クアラルンプール20:55発→コーチ22:30着 約6,500円
<復路>
02/14(日)コーチ23:10発→02/15(月)クアラルンプール05:55着 約10,000円
02/15(月)クアラルンプール14:40発→羽田空港22:30着 約21,000円

シンガポール航空にて羽田空港発シンガポール経由コーチ行き。
往復航空料金:約98,600円(11/1現在の料金)
<往路>
02/10(水)羽田空港08:50発→シンガポール15:25着
02/10(水)シンガポール19:55発→コーチ21:55着
<復路>
02/14(日)コーチ22:55発→02/15(月)シンガポール06:00着
02/15(月)シンガポール14:05発→羽田空港21:40着

主催 GO KERALA!
今長 学(ケララ州在住)

前回の料理教室の様子

南インド料理教室  南インド料理教室
南インド料理教室  南インド料理教室

南インド料理一例

※当日の料理教室のメニューに関して、習いたい料理等ご希望がございましたらお申し付けください。 南インド料理プットゥ 南インド料理ラッサム 南インド料理イドゥリィ 南インド料理フィッシュカリー 南インド料理ドーサ 南インド料理アッパム

ご質問・お問合せ

コチラのページよりお問合せください。

お申込

お名前:

フリガナ:

性別:
男性女性

メールアドレス:

電話番号:

郵便番号:

ご住所:

インド渡航暦:
ありなし

緊急連絡先お名前(ご家族等インド滞在中にご連絡がとれる方):

緊急連絡先電話番号:

その他ご要望事項等:

ページ上部へ戻る