カテゴリー:ケララ州について
-
ケララ州では大体の人は英語が通じますが、現地のインド人同士では現地の言葉でマラヤラム語(Malayalam、മലയാളം)という言葉が話されています。
マラヤラム語の一部をご紹介します。
旅行の…
-
2015年4月末にケララ州はトリバンドラムから日本へ一時帰国予定の著者ですが、今回今までで最安の航空券を取得できたので、そのルートをご紹介致します。
その格安料金はいったいいくらだったかと言うと、なんと羽田空港から…
-
ケララとは「ヤシの国」という意味を持ち、南国をおもわせるヤシの木がいたるところに育っています。
ケララ州の人々の性格は非常に温厚です。こちらが笑顔で「ニコッ」と笑うと、むこうも「ニコッ」っと笑い返してくれます。…
-
ケララ州の治安はどうなの?
インドとなると何かといいイメージがないかもしれませんが、ケララ州はインドの中でも治安が非常にいい州です。
殺人事件、強盗事件等の凶悪事件が起こった等の話は今まで聞いた…
-
ケララ州の物価は日本に比べると非常に低く、日本人にとっては非常に暮らしやすくなっています。
主な物価は以下の通りとなります。
1ヶ月30,000ルピーもあれば、十分生活は可能です。
(※1ルピー1.8円…
-
ケララ州の人々は性格が温厚で、人懐っこく、おおらかで、非常に優しい人が多いです。
日本人から見たインドのイメージというと、ダマされるんじゃないかとか、ぼったくられるんじゃないかとか、レイプが危険なんじゃないかと…
ピックアップ記事
-
インドでも日本と同じように携帯が使えると、旅行が格段に便利になるかと思います。
成田空港等…
-
こちらは南インド ケララ州です!
熊本・大分を中心に日本で大きな地震が起こったというのを聞…
-
日本でも人気沸騰中のアーユルヴェディック化粧品Forest Essentials(フォレストエ…
-
海外旅行に行くときに不安だと思うことの一つが、お金の管理だと思います。
日本円を現地に持っ…
-
2月・3月は乾期で農作業が少ないためお祭りが多いです。
私も、近所のヒンドゥー寺院のラクシ…
ページ上部へ戻る
Copyright © GO KERALA! All rights reserved.